エミクレア

- 光透過率76%以上
金属メッシュの樹脂透明板 - エミクレアは、その優れた可視性と光透過性、シールド特性を最大限に引き出す、新世代のEMIシールド・ウィンドウです。
- この全ての特性は独自のメッシュ・デザインにより提供され、メッシュ定位に起因する可視妨害(モアレ像)を引き起こしません。
- 前部・後部の基板には光学グレードのポリカーボネートを、また可視性が調和する接着剤を使用し、完全な薄層構造で製造されています。
エミクレアの特長
- 可視性に優れ、画面上に現れる歪み"モアレ現象"を最小限に抑えます。
- 広帯域で、優れたシールド効果(1GHzで55dB)を発揮します。
- 光透過率が高く(76%以上)、ディスプレイの透明度を保ちます。
- 高耐傷性(ペンシル・テスト 硬度3H)・耐化学薬品性(ドイツ工業規格DIN42115)です。

エミクレアの代表的用途
- 液晶やプラズマ、EL等のディスプレイ
- カーナビ/AV等の車載端末の表示部
- ATMやゲーム機 等のタッチスクリーン
- 医療機器、測定・制御装置、試験装置 等の電子機器の表示ウィンドウ
エミクレアの光透過率
エミクレアの光透過率は、使用される ①シールド・メディア(メッシュ)の効果、②前部・後部の基板、③基板の表面仕上、の3つの要素で決定されます。ここでは、メッシュ(の開目)の光透過性を完成したウィンドウ組立品の光透過性とする、ありがちな間違いを避け、数タイプのシールド・ウィンドウの実際の光透過率を実証します。