EMIシールドには5件の登録があります。 ラバー2、シート系材料のガクブチ加工、穴あけ加工 ■ シールドラバー2 を用いたO-Ring 加工品について 1) 接合部分は90 度カットし、つなぎ合わせることを推奨いたします。 2) つなぎ合わせにはシリコーン系接着剤を用います。指示なき場合は非導電性シリコーン接着剤を用います。 3) 本製品はシリコーンエラストマー製品ですので、容易に伸びます。 O-Ring として用いる場合、希望のサイズ(内径)により展開長を定め加工 を行います。 ■ ... メッシュEMIガスケット選定の手引き④ 摩擦、磨耗、衝撃に関する考察 EMIガスケットは圧縮されるとき、スライドしないように実装してください。図31(A)では、ドアが閉まるときEMIガスケットがスライドする力を受けるようになっています。これは破損や摩耗など、ガスケットの寿命を縮める原因となります。より望ましい実装例は図31(B)に示した通りです。この図では、EMIガスケットはほぼ完全に圧縮方向で力を受けるようになっています。 ... メッシュEMIガスケット選定の手引き③ メッシュ・ガスケット材 A.ニット・ワイヤー・メッシュ ニット・ワイヤー・メッシュは、ワイヤーの形にできる金属ならどれでも作ることが可能です。しかしながら、シールドに関する諸条件のほとんどはモネルと「TW」という2種類の素材で簡便に満たすことができます。これら2つの素材は太陽金網(株)のメッシュ・ガスケットの標準材です。 EMIガスケットの選択には次の2つの条件について考慮してください。 ①電界、磁界および平面波で... メッシュEMIガスケット選定の手引き② ガスケットの取付けと位置決め ガスケットの取付けや位置決めの方法を慎重に選択することによって、かなりのコスト削減が可能になります。反対に、コスト削減のために最終的な素材を決定することもよくあることです。 A.溝へのはめ込み ダイキャストのように比較的低コストで溝を設けることができる場合には、この方法が最良です。 (注:「シールドラバー1」ガスケットは本来非圧縮性ですが、圧縮するように見えるのは素材がその体積を一定に... メッシュEMIガスケット選定の手引き① EMIシールドと環境シール ガスケットの使用例のなかには、筐体のシールドのみが要求される場合もあります。その場合にはシンプルなメッシュ・ガスケットで十分です。またエラストマー芯入りのガスケットを使用すれば、さらに弾力性を付加することができます。このガスケットは、防塵およびある程度の防滴の機能も併せ持ち、限られた環境シールも可能にします。 気密構造にしたい場合には「シールド・ライン3」のようなガスケ...